川越氷川神社、喜多院などの観光地で知られる埼玉県川越市。
そんな川越駅から10分の場所に、なんと猫40匹以上も滞在する保護猫カフェがあります。

40匹!?すごいね!



にぎやかだね!
今回は川越駅から10分の場所にある「保護猫カフェねこかつ 川越店」に訪問してきました。
観光地巡りに疲れた体を猫まみれで癒すのはいかがでしょうか?
この記事では、ねこかつの訪問時の感想、猫たちの様子、オススメポイントなどを解説します。



初めての保護猫カフェはいつもドキドキ
人形町にある保護猫カフェ「保護猫カフェたまゆら」のレビュー記事はこちらから!




✓猫が好きな看護師、Lily-catです。
✓保護猫シェルターでボランティア活動中
✓X(旧Twitter)で毎日猫情報を発信中
✓猫漫画レビュー記事も投稿しています。
✓人と猫が幸せに暮らせるような情報を発信します。


ねこかつ川越店 訪問レビュー


では、いよいよ「保護猫カフェねこかつ 川越店」を訪問していきます。



どんな猫に会えるかな?


触れ合いルームの雰囲気
触れ合いルームは1部屋ですが、広さは充分にあります。
10人くらい入っていても混雑は気にならないのではないでしょうか。




猫たちがたくさんいても走り回れるほど広々としています。
関東でここまで広い保護猫カフェはなかなかありません!





ビヨーンって伸びてるね
猫たちの様子
ねこかつ川越店では、40匹以上の保護猫たちが暮らしています。
いろんな模様、いろんな性格、とにかく様々な猫たちがここにはいます。


触れ合いルームに猫たちのアルバムがあるので見てみてください。







みんな可愛いねー
おもちゃで遊ぼう
ねこかつで準備されているオモチャで猫たちと遊ぶことができます。







反応が可愛いね!
人と触れ合うのが苦手でも、遊ぶのが大好きな猫はたくさんいます。
たくさん遊ぶときっと猫たちと仲良くなれるはずです。







ワクワクしちゃう!
1ドリンクシステム
ドリンクは触れ合いルームで猫を眺めながら飲むことができます。
暖かいドリンクも選べるので、寒い冬にも安心ですね。




訪問しての感想
猫の数が多く、比較的人懐っこい子が多かったので、たっぷりと猫を愛でられる保護猫カフェです。
日当たりが良く、換気もしっかりされているので、動物集はまったく感じませんでした。


関東屈指の広さの保護猫カフェであり、保護猫の数もたくさん。
猫まみれになって、日頃のストレスは完全に忘れてしまいました。


ねこかつ川越店について解説


ねこかつ川越店について解説していきます。
現在の川越店の店舗は2023年4月1日にオープンしました。
ねこかつの店舗は他にさいたま市北区にある大宮日進店もあります。


基本情報
住所 | 埼玉県川越市脇田町8-3 MTFビル3F |
電話 | 070-5029-8392 |
時間 | 12時~19時 |
定休 | 毎週月曜日(祝日の場合は営業、翌日定休) 毎月第1火曜日(祝日の場合は営業、翌週火曜が定休) |
料金 | 30分:600円、60分:1,200円 以降30分毎に+500円 (18歳以下は半額料金) |
子ども | 入場可能 |
その他 | 靴下必須、毛皮製品着用での入店不可 |
予約がなくても入店可能ですが、土日は混雑しやすいので来店前に電話で確認するのがオススメです。
入店時は靴下必須、また毛皮製品着用での入店はできないので注意してください。


アクセス
JR川越駅東口より徒歩6分
西武新宿線 本川越駅西口より徒歩7分
川越駅からでも、本川越駅からでも距離は変わりません。
クレアモールという商店街のなかにねこかつはあります。


ガストが入っているビルの3階になります。


\ こちらの看板が目印 /


料金プラン
ねこかつの料金プランは非常にシンプルです。
30分:600円、60分:1,200円
以降30分毎に+500円
(18歳以下は半額料金)
平日限定で65歳以上の方、障碍者と同伴者、野良猫の餌やりさんは半額となっています。




さらに、平日に限りフリータイムが¥2,500で受けられます。
2時間半以上過ごしたい方にはこちらの方がお得です。


ねこかつの経緯
ねこかつ店主である梅田達也さんは、保護猫カフェ・シェルターを立ち上げて1000匹以上の猫たちに新たな家族を見つけてきました。
2019年にはドキュメンタリー番組「情熱大陸」でも、梅田さんの保護猫活動を取り上げられています。
店内でも梅田さんの活躍を取り上げた新聞が飾られていました。




ねこかつの保護活動をまとめた書籍も販売中です。







保護猫活動についてもっと知りたい!


おやつタイムは不定期開催
おやつタイムは決まっておらず不定期開催となります。
開催されると猫たちの美味しい表情がたくさん見られること間違いなしです。
不定期開催のおやつタイムの様子をお送りします♪
— 保護猫カフェねこかつ@川越@大宮日進 (@nekokatsu_1) February 28, 2025
普段は隠れている子たちも、お楽しみ時間です🥄
おやつでのコミュニケーションは人馴れ修行の大事な1歩!
是非ご参加ください✨
@川越店
#ねこかつ #保護猫 #保護猫カフェ #里親募集
#川越 #日進 #埼玉県 #ねこ
#保護猫と暮らす pic.twitter.com/gYflT4Ljc4



おいしそう!
SNSで情報をチェック
ねこかつでのSNSは川越店と日進大宮店の2店舗合同で更新されています。
保護猫たちの様子、トライアル出発について、いただいた寄付のお礼などについて投稿されています。
今日も沢山遊んでくれてありがと♡
— 保護猫カフェねこかつ@川越@大宮日進 (@nekokatsu_1) March 30, 2025
とってもたのちかった!
皆にお話ししたいんだけど
来週は月&火がお休みなのと
いちごの後ろでジェノベーゼにぃにが爆睡しててかわいーの!
また来週ね〜♪
いちごみるく@川越店#ねこかつ #保護猫 #保護猫カフェ #里親募集 #川越 #日進 #猫 #よいにくきゅうの日 pic.twitter.com/PONqfQwCud



かわいい写真に癒されちゃう
ねこかつ川越店 オススメポイント4選


ねこかつ川越店をオススメする特徴を3つあげていきます。


たくさんの保護猫たちと猫まみれになりたいならここ!
訪問時に在籍している保護猫の数は40匹以上とのことでした。
いろんなタイプの猫が見られますから、精神的に猫が足りない人でもここなら大満足できるはず。


猫たちもくっつきあって暖かく気持ちよさそうに眠っています。





モフモフで気持ちよさそう
ときにはじゃれあってケンカをする様子もとにかく可愛いのです。


まだ警戒している猫もいますが、人間が大好きな猫もいます。
そーっと近づいて挨拶して、怖くないことがわかればきっと仲良くなれるはずです。




仲良くなればきれいな被毛を撫でさせてくれるし、膝に乗ってくれるかも?


日当たりの良い触れ合いルーム
ねこかつ川越店は窓が大きくてとにかく日当たり良好です。
猫たちが穏やかでのびのびしているのは、この環境のおかげかもしれません。


ぽかぽかとした気持ちの良い陽気に猫たちはとろけきっています。


猫たちの顔を見ているとこちらまで眠たくなってしまうので注意!
警戒心ゼロな猫たちの姿を見ていってください。







こっちまで眠くなっちゃうよ
広すぎる触れ合いルーム、猫の居場所もたくさん
ねこかつ川越店は関東の中でも随一の広さを誇る保護猫カフェです。


広さは十分な上に、猫たちの居場所はたくさん準備されていますので、きゅうくつな感じは一切ありません。
いろんな場所で猫たちはくつろいでいるので、探してみてください。


キャットタワーを上るアクロバティックな姿も見られるかもしれません。


勉強会や譲渡会などイベントたくさん
ねこかつ川越店はカフェ内だけでなく、外での譲渡会も頻回に行われています。
猫たちにずっとのおうちを見つけるために、素敵な家族との縁を見つけるために活動されています。




さらには、店内で保護猫活動の勉強会にも参加できます。
なんと無料で、猫まみれになりながら猫について勉強できるのです。
ぜひ狙って参加してみてください。





保護猫活動を広めよう!
ねこかつ川越店 訪問レビュー まとめ


✓埼玉の観光地である川越市にある大きな保護猫カフェ
✓関東の中でも最大規模の広さと保護猫の数を誇る
✓日当たり良好の暖かい触れ合いルームで気持ちよく猫と触れ合える
埼玉県川越市は都内からも近く、行きやすい観光地です。
観光名所巡りの中でねこかつを立ち寄れば、心も身体もリフレッシュできるはず。


日当たりのよいねこかつで猫まみれになれば日頃のストレスなんて吹っ飛んでしまいます。
きっと一度行けばねこかつの猫たちの虜になること間違いなしです。
\ 待ってるよー! /

