猫草は誰でも育てられる!猫草のメリット・デメリット、その効能とは?

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

猫の関連商品を見ていると、「猫草」というキーワードが出てきませんか?

猫草という名前から、「猫が食べる草」であることは想像つきます

でも、肉食動物である猫が草を食べるのでしょうか?

猫に良い効果があるなら試してみたいけど、食べても大丈夫なのかな?悩ましいなあ

気になるけど、どんな効果があるのか知らないと怖くて買えませんよね。

Lily
メリットもデメリットもある!知ることが大事!
リオくん
ボクは猫草大好き~!

この記事では、猫草が猫に与えるメリットとデメリット、実際に猫草を購入して育ててみた経過をお話ししていきます。

この記事でわかること
猫草とは何か

猫草を与えることのメリットとデメリット

実際に猫草を育てて与えてみた経過

目次

そもそも猫草ってなに?

cat grass?

猫草って、どんな草か知っていますか?

まずは猫草がどんなものか、猫が食べることでどんな影響を起こすのかお話しします。

猫草は猫が食べられる草の総称

猫草(キャットグラス)は猫が食べる草の総称であり、

一般的にはエン麦などの背の低いイネ科の植物を指します。

猫はその中でも葉が細く先のとがった草を好みます。

猫草
猫草

通販以外では、ペットショップやホームセンターでも種が販売されています。

写真のようにある程度まで育っているものを、鉢のまま販売していることもあります。

リオくん
猫が食べちゃいけない植物はたくさんあるからね。草なら何でも食べていいわけじゃないんだよ!

猫が食べることによる効能

猫草には目に見えないほどの細かなギザギザがあります

このギザギザが猫の胃の粘膜を刺激して毛玉の排出を助けます。

猫はどうして猫草を食べるのか

肉食動物である猫がどうして草を食べるのか、理由は解明されていません。

猫草はあくまでも嗜好品の一つです。

猫草を好む猫は多いですが、食べない猫もいることは理解しておきましょう。

猫草を食べるメリット・デメリット・注意点

草のにおいがするね

猫に何かを与えるときは、飼い主が責任をもってそのメリット・デメリット、与える上での注意点を知る必要があります。

知ったうえで、飼い猫に与えてもよいのか、もう一度考えてみましょう。

猫草を与えるメリット

1毛玉の排出を促す

猫はきれい好きのため、自分の身体を舐めて毛づくろいします。

飲み込んだ毛が胃の中で毛玉になってしまい、胃腸障害を起こす可能性があります。

ひどいときは毛玉が胃にたまりすぎて閉塞してしまう場合も(毛球症)。

猫草を食べると嘔吐が促されるので、毛玉がたまるのを防げます。

2 ストレス発散に繋がる

猫草は猫にとって噛み応えがある草です。

噛みちぎったりするだけでも楽しく、ストレス発散になるため嗜好品として好まれます。

リオくん

ハムハムするの楽しいんだ!

猫草を与えるデメリット

1 過剰な嘔吐に繋がる

猫草を食べて嘔吐することは、猫にとってスッキリする行為のようです。

ですが、嘔吐を繰り返すと食欲低下を引き起こす可能性があります。

Lily

あんまり吐いてるとかわいそうですよね…

2 消化しにくいのでお腹を壊す恐れがある

猫草は食物繊維が豊富に含まれています。

食べすぎは胃腸に負担を与えてしまう恐れがあります。

猫草を与えるときの注意点

1 体調不良の猫、子猫、高齢猫には与えない

猫草は消化しにくいため、消化にエネルギーを費やします。

特に初めて与える場合は成猫の元気な猫に与えましょう。

リオくん

猫草はあくまで嗜好品!食べていいのは健康的な成猫!

2、猫草をずっと置かない

成長しすぎた猫草は、葉が固くなってしまい胃腸を傷つける恐れがあります。

更に、何度も食べてしまうと嘔吐を繰り返す恐れがあるので、猫草がしおれてきたら下げましょう。

3、外に生えている植物を与えない

猫が食べていけない植物は非常に多く存在します。

最も中毒を起こしやすいのはユリ、チューリップ、玉ねぎなどのユリ科の植物です。

他にも、アジサイ科、イチイ科などの植物も猫にとって非常に危険です。

植物の見極めができなければ、外に生えている植物を与えるのはやめましょう。

Lily

草ならどれでも与えていいわけじゃないね

猫草を育てて猫に与えた経過

なかなか美味な猫草だね

実際に猫草を育てて、飼い猫のリオくんに与えてみました。

購入商品

自分で育てるセット「栽培用 良質な食べとふわふわ土のセット」

こちらは種と土がセットになったもので、4回分で1000円とかなりコスパは良いです。

無農薬で、殺菌剤不使用の種なので安心して食べてもらえます。

私もこちらを使用しており、簡単に育てられてオススメです。

すぐ食べられる栽培済み「猫草 毛玉ケア~栽培済み2鉢セット」

こちらはすでに育った猫草が届きます。

発芽前・発芽直後・短め・長めと4つの成長度合いで商品を選べるので、届くまでに時間がかかる場合でも安心です。

Lily
育てるのが面倒くさい!すぐ食べられる状態の猫草がいい!というかたは下のすぐに食べられる猫草をお勧めします。
リオくん
2鉢セットだから、一つはすぐ食べられる長め、もう一つは発芽前を購入してみるのがオススメ!

猫草の育て方

私がいつも購入している猫草の育て方を紹介します。

今回は下の「種と土のセット」になっているものを購入しました。

Lily

ちなみに私は植物を育てるのがとっても苦手!そんな私でも簡単に育てられました。

写真のように種と土(約4回分、少しずつ種を巻けば10回分以上の量)が届き、説明書も同封されています。

土と種が届きます

私は100円ショップで鉢(直径15㎝)を購入し、その下に紙皿を敷きました。

猫草の育て方
①約30gの種を30分~2時間水に浸けておく。

②鉢の八分目まで土を入れて、給水させた種を巻く。

③種が隠れるくらい土をかける。

④土が乾いたら優しい水圧で水をかける。

リオくん
4つのステップで簡単に準備ができるね。
Lily
種の浸水することで発芽しやすくなります。これに時間がかかるから、種を撒く日は早めの準備が必要です!

土の上に種を引き詰めます
種まきから3日後
種まきから4日後
種まきから9日後

上の写真のように、種まきから10日程度で立派な猫草に育ちました。

育ち切ってから10日を過ぎると徐々に萎れていきました。

その後何度か育てた結果では
✓1回に種を撒く量は少量ずつでも(20g程)問題ない。

✓土の量が少なくても育つが、葉の長さが短くなってしまう。

✓水をあげる量は1日1回、砂が湿る程度で大丈夫。

✓太陽に当てなくてもしっかりと育った。

✓土が足りなくなれば、100円ショップの土を代用しても問題なく育った。

Lily
一度発芽するとニョキニョキ育って、見てて面白い!部屋で育ててられたから、虫がつかなくてよかった!

猫草を与えた結果

猫草を育てていた時の猫の反応

✓草が伸び始めると、顔を近づけ匂いを嗅ぎ始める。

✓しっかりした葉になるころには、1日3回は葉を夢中でかじるようになる。

・葉をかじった翌日には、葉と共に毛玉の混じった嘔吐が1回あり。

猫草は嘔吐として排出される場合もあれば、便に混じって排出される場合もあります。

猫草の生え始めをかじるリオくん
猫草の生え始めをかじるリオくん

Lily
あ!リオ君、まだ育ち切ってないのに食べようとしてる!
リオくん
へへ~~!待ちきれなくて味見しちゃった。
Lily
猫草好きのリオくんは夢中でかじっていましたが、猫草を始めて見る猫は反応しない可能性もあります。でも、好きな子は多いので体調に問題なければ試してみてもいいと思います!

猫草の効能と育て方:まとめ

まとめ

✓猫草を食べることで毛玉の排出を促してくれたり、ストレス発散になる。

✓胃腸障害や食欲低下を起こす危険性もあるので、体調の問題ない成猫に与える。

✓土と砂のキットを購入して自分で育てればコスパ良く試すことができる。

猫草を与えることは、メリット・デメリットもあります。

飼い主が注意点を理解し適度に与えれば、猫も嗜好品として楽しむことができます。

気になっている方は、ぜひ購入を検討してみてください!

Lily
私は3~4カ月に1回のペースで育てています。お楽しみはたまにだからいいんだよね!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次